開催日時 | 17:00 〜 19:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 栃木県那須塩原市太夫塚1丁目194番地78 西那須野公民館 |
小学生、中学生の子ども達が、自分の考えを述べあい、議論し合う授業や、学級作りを行っている教師たちが、子ども達に価値ある教師を目指すために模擬授業や教育実践レポートを持ちより、熱のある意見を交わし合います。
具体的には、子ども達に必要な道徳教育、教師に必要な特別支援教育について、学級のリーダーを育てていくためのノウハウ、感動のある理科授業などについての研修会を行っています。
こうした実践をレポートにして、日産教育財団からの受賞経歴をもつ実績のある教師たちもいます。
次回の例会では、子ども達に向けて行うエネルギー教育模擬授業大会や、地域の子ども達に行う楽しく感動のある理科実験教室の講座検討会を行います。日々の授業の悩みや、情報交換なども大歓迎です。
(1)科学の偉人を扱った道徳模擬授業対決!
「夏休み後の学級で行える子どもたちに感動と夢を与える授業4連発!!」...
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/24 | 毎日の授業・学級経営が10倍楽しくなる!~学級経営・授業のプロから学ぶ~学級経営&授業力向上セミナー2025~ |
5/22 | 第22回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
5/25 | 埼玉新英研5月例会 |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
