開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 学生500円 教師1000円~3000円 |
場所 | 香川県高松市香川県高松市番町1-10-35 香川県社会福祉総合センター6階研修室 |
第1講座:やんちゃ君を飽きさせない教科書音読の10のバリエーション
教科書の「読み」は保健学習の「言語活動」の基礎基本です。「今日は7月3日だから、3番のA君に読んでもらいます」はあまりにも策のない、味気ない指示です。教科書を声に出して読むことは生徒の「やる気」を引き出します。最新の脳科学では「音読は前頭前野」を刺激し、集中力、やる気を引き出すことが証明されています。力をつけるために、生徒が「飽きないように」「たのしく」するには、「読み」のバリエーションの指導技術を知っておくことが必要です。
第2講座:やんちゃ君も安定する授業システムを構築せよ!授業開きで必ず押えておきたい3つのポイントと体育授業システム作り(体育編)
やんちゃ君の一つの特徴として、「ワーキングメモリ(作業記憶)が入らない」というものがあります。教師の長い説明がやんちゃ君の頭に入っていきません。教師が...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
