終了

春の教え方セミナー香川県 中高体育会場(午前)

開催日時 10:00 12:00
定員60名
会費学生500円 教師1000円~3000円
場所 香川県高松市香川県高松市番町1-10-35 香川県社会福祉総合センター6階研修室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

第1講座:やんちゃ君を飽きさせない教科書音読の10のバリエーション  
教科書の「読み」は保健学習の「言語活動」の基礎基本です。「今日は7月3日だから、3番のA君に読んでもらいます」はあまりにも策のない、味気ない指示です。教科書を声に出して読むことは生徒の「やる気」を引き出します。最新の脳科学では「音読は前頭前野」を刺激し、集中力、やる気を引き出すことが証明されています。力をつけるために、生徒が「飽きないように」「たのしく」するには、「読み」のバリエーションの指導技術を知っておくことが必要です。

第2講座:やんちゃ君も安定する授業システムを構築せよ!授業開きで必ず押えておきたい3つのポイントと体育授業システム作り(体育編)
 やんちゃ君の一つの特徴として、「ワーキングメモリ(作業記憶)が入らない」というものがあります。教師の長い説明がやんちゃ君の頭に入っていきません。教師が...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6はまべの会関西セミナー
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(岡山)
12/10【参加無料】高等学校教員対象 地方国公立大学による進路研究懇談会 神戸会場
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(香川)

保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート