開催日時 | 10:00 〜 16:40 |
場所 | 兵庫県明石市二見町西二見383番地の34 明石市立二見西小学校体育館 |
【午前の部】講座内容 (予定)10時~12時
講座1 準備時間0分、リズム太鼓でできる基本の運動(15分間)
準備時間0分、事前準備することもなく、どの学校の体育館にもあるものを使って、体育の授業をやります。主運動を意識して組み立てをご紹介します。
講座2 体育授業のルール、趣意説明(15分間)
一年間の大事なルールとそのために必要な趣意説明について実演します!
①体育をする意味 ②授業中の態度 ③集合方法
講座3 オリパラテキストを活用した最新の模擬授業(25分間)
2019年ラグビーワールドカップ、2020年東京オリンピックに向けて
TOSSと朝日新聞が共同開発したオリンピック&パラリンピックのテキストが出来上がりました。模擬授業なので分かりやすく伝えられます。
講座4 クラス全員の子どもたちの自己肯定感があがる開脚跳び指導(15分間)
縄跳びが1回跳べる子であれば、とび箱は誰でもどんな子でもとばせられる!向山式跳び箱指導 (A式B式)実際の指導の場面を体験してもらいます
講座5 特別支援を要する子どもに配慮したリレーバトンパス(15分間)
自閉症スペクトラム、ADHDなど症状の子どもがいる想定で模擬授業をします。その子たちにどのような声をかけ、どのような対応をしていけばよいかを一緒に考えましょう。リレーのバトンパスの指導場面で実演します。
講座6 指導時間9時間で仕上がる、
運動会のお勧めの表現運動その1「ニャティティソーラン」
(25分間)
わずかな指導時間で仕上がるお勧めの運動会表現運動です。
指導の基本方針は、個別評定と細分化の原則。
どのような個別評定をして、どのように細分化して指導すればよいのでしょうか?模擬授業でご紹介します。
講座1 どの学年でもできる!
クラスの男女が仲良くなる体ほぐしの運動(15分間)
体ほぐしの運動では何をさせればよいのか?
準備運動がいつもワンパターンになりがちの方には必見です。
学級開きに最適です。
講座2 高学年の子どもたちが熱中した体つくり運動 (15分間)
体つくり運動では何をさせればよいのか?
準備運動がいつもワンパターンになりがちの方には必見です。
高学年の担任の先生方には必見の講座です。
講座3 本吉学級の体育授業ルール(15分間)
体育の着替えをどうするか?教室移動はどうするか?
見学・体育の服装はどうすればよいのか?
学校によってルールが決められている所も、ない所もあります。
本吉学級ではどのようになっているのかをご紹介します。
休憩 14:15~14:25
講座4 クラス全員ができるようになるマット運動(15分間)
男子だけが活躍して、女子がボールを触れない、なんてことはありませんで
したか? どの子も活躍し、伸ばす指導法をお伝えします!
講座5 お勧め運動会表現運動その2 フラッグ指導(15分間)
本吉伸行先生が実際に勤務校で実践された表現フラッグ。
運動会表現運動お勧め第2弾です。
講座6 お勧め運動会表現運動その3
中学高校でも指導できるダンス指導(15分間)
中学生・高校生でも指導できる
特別支援の子も育つ感覚統合の授業を実演します!!
休憩 15:35~15:45
講座7 ラグビーワールドカップ2019開催にむけて
ラグビーを題材にした道徳授業(15分間)
体育の指導だけではありません。
本吉先生は、道徳の授業も素晴らしい実践がたくさんあります
講座8 高学年の男女が熱中するゴール型ゲーム
キャッチハンド(15分間)
講座9 高学年の男女が熱中するネット型ゲーム
ソフトバレーボール(15分間)
講座10 お困りのこと何でも答えます Q&A講座(5分間)
体育授業のこと、学級経営のことなど、参加者の疑問について
ベテラン教師が丁寧にお答えします。
終了 16時40分
4.持ち物
運動のできる服装(見学される方は必要ありません。)
体育館シューズ ノート
5.資料代 午前の部 1000円 午後の部 2000円 (1日参加2000円)
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/21 | KTO定例会(2024/12/21) |
11/29 | 成城学園初等学校「第42回教育改造研究会」 |
2/1 | 第14回KOGANEI授業セミナー(公開授業研究会)「考えよう! これからの授業」 |
5/16 | 春フェス 楽しく子供に力がつく体育の授業 |
5/31 | 【5/31(土)14時半ウイズあかし_】子どもたちが熱中する体育授業_春風5月検定 |