終了

小野隆行氏  喧嘩・荒れ!学級のトラブルに対処する特別支援教育教え方セミナー(学習指導編)

開催日時 10:00 12:15
場所 鳥取県米子市 文化ホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
小野隆行氏  喧嘩・荒れ!学級のトラブルに対処する特別支援教育教え方セミナー(学習指導編)

『第4回小野隆行氏  
 喧嘩・荒れ!学級のトラブルに対処する特別支援教育教え方セミナー』
日時:平成29年5月7日(日)
    午前:10:00~12:15
会場:米子市文化ホール イベントホール
資料代:2000円(午前・午後共に参加の場合は3000円)

午前:内容(学習指導編)
第1講座 10:00~10:45
       子役付き模擬授業2名(15分)
エビデンスからわかった!発達障がいの児童に本当に効果のある指導方法
第2講座 10:50~11:20
こんなときはどうする!状況別対応の仕方
① 授業中口をはさんだり、ずっとしゃべったりしている子ども
② 書くことが苦手な子ども
③ 負けや失敗を認められない子ども
第3講座 11:25~11:55
特別支援教育の最先端!アメリカから日本の特別支援教育を考える
第4講座 12:00~12:15
何でもQ&A

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

鳥取県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/31【8/31(日)9時30分ウイズあかし803】子どもたちが熱中する授業講座_第1回春風検定セミナー明石会場
8/29令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場!
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート