ログインしてください。
| 開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 山梨県山梨市上神内川1229−1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加4月29日(土)にサークルSUNの教え方セミナー特別支援会場を開催します。
場所は「街の駅やまなし」です。
内容は以下のとおりです。
午前の部 10:00〜12:00
0時限
10:00-10:15
立ち歩いている子もぼーっとしている子も熱中するアイスブレイクゲームのおすすめネタ1
1時限
10:20-10:35
人とのかかわりあいの中で力をつけていく。グループワークトレーニングの実際1
2時限
10:40-11:10
こんなときどうする? 具体的場面別対応1
3時限
11:15-11:30
合理的配慮を指導に生かす。具体的な子供の姿から指導の道筋を考える。
4時限
11:30-11:40
日頃の悩みを皆で解決!多くの視点で解決の糸口が見えてくる。何でもQA
ティータイム
11:40-12:00
ティータイム
お菓子と飲み物でほっと一息。気軽に話をしていってください。
午後の部 13:30〜16:00
0時限
13:30-13:45
立ち歩いている子もぼーっとしている子も熱中するアイスブレイクゲームのおすすめネタ2
1時限
13:50-14:10
子供のやる気を引き出す方法。トークンエコノミー法の実際
2時限
14:20-14:50
こんなときどうする? 具体的場面別対応2
3時限
15:00-15:20
子どもの実態に合った教材。特別支援学校の授業づくり
4時限
15:20-15:30
日頃の悩みを皆で解決!多くの視点で解決の糸口が見えてくる。何でもQA
ティータイム
15:30-16:00
ティータイム
お菓子と飲み物でほっと一息。気軽に話をしていってください。
よろしければ懇親会にもご参加ください。 会場は隣の「歩成」です。
どうぞよろしくお願いいたします。
イベントを探す
山梨県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 1/10 | 第52回全生研・南関東地区学校 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
