終了

菊池省三先生セミナーin山陰(鳥取・島根)

開催日時 10:00 16:30
定員70名
会費2500円
懇親会の定員20名
懇親会の会費4000円
場所 鳥取県鳥取市扇町21番地 講義室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

「ほめて伸ばすって、どうすればいいの?叱らなくてもいいの?」
「今までやってきた教育観では通用しなくなってきている」
「主体的・対話的で深い学びについて、イメージがわかない」
「反抗期の子ども達との関わり方に悩んでいる」
「対話のある授業をしているとトラブルが起きてしまう」
「ほめ言葉のシャワーをやってみたけれど、うまくいかない・・・」
「特別な支援を要する子どもをクラスの中で伸ばしていくにはどうしたらいいの?」
「コミュニケーション力はどうすれば高まるの?」

このような悩みを持つ先生方が多いのではないでしょうか。

菊池省三先生が、鳥取に再び来られます。今回は、「コミュニケーション・言葉・つなぐ」の3つをキーワードに、学びます!
最新の教育事情,これからの時代に求められる教育観,コミュニケーションとは…。多くの示唆をいただけること間違い...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

鳥取県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/31【8/31(日)9時30分ウイズあかし803】子どもたちが熱中する授業講座_第1回春風検定セミナー明石会場
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/301年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい!

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート