開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市東区矢田南4丁目102−9 名城大学 ナゴヤドーム前キャンパス 西館2階レセプションホール |
ワークショップ
英語会話におけるやりとり(インタラクション)をどう教えるかー
会話データ分析に基づく実践的指導法と指導の試み
場所:名城大学 ナゴヤドーム前キャンパス西館2階レセプションホール
(名城線 ナゴヤドーム前矢田下車 徒歩3分)
対象 中・高 英語教員 英語の先生を目指す学生 英語インタラクション指導に興味がある人ならどなたでも
発表者
岩田祐子(国際基督教大学) 村田泰美(名城大学)
大塚容子(岐阜聖徳学園大学)重光由加(東京工芸大学)
CEFRは伝統的な言語の4技能ではなく、「会話の相互やりとり(Interaction)」も独立したスキルとして提示しています。実際の会話においては必ず相手がおり、インタラクションを行うことができる英語力を習得する必要があります。この相手とのやりとりを行う英語力を習得するためには、英語会話のやり取りの仕方、...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/16 | 明日はきっと今日よりハッピー!発達障害の抱える子がワクワクする教室を目指して!第7回東海特別支援セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
