開催日時 | 12:30 〜 11:00 |
定員 | 700名 |
場所 | 静岡県伊東市静岡県伊東市湯川堅岩572−12 伊東 サンハトヤ |
※先生ポータルからお申込みいただいた方には、改めてフォームからの申し込みのお願いをお送りさせていただきます。
来年度から新学習指導要領の先行実施が始まります。
多くの方の学校でも「来年度からどうするか?」という議論が始まっているのではないでしょうか?
待ったなしの状況の中で、具体的に授業をどのようにすればいいか、悩まれている先生も多いと聞きます。
TOSS伊東合宿2018では、「新学習指導要領の徹底分析と徹底批判」をテーマとし、現場の実態に即した授業の提案を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
※宿泊を伴うセミナーですが、日帰り参加も可能です。
以下のコースをご用意しています。
(宿泊コースへのご参加は、TOSSサークルメンバーのみとさせていただいています。)
Aコース・・・二日間全日参加
Bコース・・・一日目セミナー+パーティ 宿泊なし
Cコース・・・一日目セミナーのみ
Dコース・・・一日目宿泊+二日目セミナー
Eコース・・・日帰り 二日間セミナー+パーティ
Fコース・・・日帰り 二日間セミナーのみ
◆TOSS伊東合宿2018◆
日時 2018年1月6日(土)~7日(日)
場所 伊東サンハトヤ
〒414-0002 静岡県伊東市湯川堅岩572-12
テーマ 「新学習指導要領の徹底分析と徹底批判」
お申し込みはこちらから可能です。
https://pro.form-mailer.jp/fms/17b55aee17055
HP
https://toss-atami.jimdo.com/
※先生ポータルからお申込みいただいた方には、改めてフォームからの申し込みのお願いをお送りさせていただきます。
【一日目】12:30~16:30(240分)
1.合宿開会にあたって 【向山洋一】(10分)
2.新指導要領の目玉! 外国語活動と道徳を徹底攻略
新学習指導要領がいよいよ平成30年度から先行実施され始めます。
その中でも特に目玉となるのが、「外国語活動」と「道徳」です。
外国語活動は、教科化され、時数も増えます。
道徳は、「特別の教科」という扱いとなり、より実践的な内容が求められます。
そんな二つの目玉の攻略法を、TOSS英会話とTOSS道徳の実力派実践家がご紹介します。
きっと「完全実施が楽しみ!」と言える講座になります!
①外国語活動 【井戸砂織・小林智子】(25分)
②道徳 【河田孝文・奥田嚴文】(25分)
(休憩 20分)
3. 教育に最先端の情報を! 特別支援&プログラミング
教育に関する情報は、常にアップデートされています。
特別支援については、指導法についての科学的なエビデンスが、外国で次々生まれています。多くの先生が悩んでいらっしゃる子どもの不適応行動についても、どのようにしてそうなるのか、どう対応すればいいかの答えの多くはここにあります。
プログラミングについては、「プログラミング教育に取り組む」という方向が決まりながらも、現場ではなかなか実践が進んでいない現状があります。しかし、「何をねらいとしていて、どのような授業をすればいいか」が分かれば、実はどの学校でも今すぐ取り組んでいけるものなのです。
上記二つについて、この分野でトップを走る実践家が、最新の知見と現場で使える具体的な指導法をご紹介します。
③特別支援 【小野隆行】(12分)
④情報・プログラミング 【塩谷直大】(12分)
4.新学習指導要領の読み解き方(20分)【向山行雄】
元全国小学校校長会会長の向山行雄氏。
学校づくりを全国的な立場から考えてこられた向山氏のご提言は、昨年度も大好評でした。
今年度は、新学習指導要領の先行実施に先立ち、その「読み解き方」についてお話しいただきます。
「何が求められていて、私たちは何をしていけばよいのか。」講座を通してそれがクリアになること間違いなしです。
5.来賓紹介(5分程度)
6.TOSS保険(5分程度)
(休憩 20分)
7.授業と子どもの事実で主張! 4教科の徹底分析&批判
新学習指導要領では、これからの時代を生きていく子どもたちにとって不可欠な学習内容がたくさん提言されています。
しかし、そこで求められているものを正しく把握し、子どもに分かる形で授業化しないと、「お題目」だけで終わってしまったり、算数の問題解決学習のような子どもをだめにする指導法が生まれたりする可能性もあります。
小学校の主要4教科について、新学習指導要領のポイントと子どもに力をつける具体的な授業についてご紹介いただきます。
⑤国語 【石坂陽】(12分)
⑥算数 【戸村隆之】(12分)
⑦社会 【川原雅樹】(12分)
⑧理科 【千葉雄二】(12分)
⑨総評・解説 【谷 和樹】(10分)
師範授業 【伴 一孝】(10分)
8.TOSS最前線 【向山洋一】(15分)
16:30~16:35 移動や部屋割り等の説明
16:35~16:50 参加者移動
(16:50~17:00 事務局片付け)
16:50~17:10 チェックイン、移動(レポート取り)
17:10~17:35 分科会1(25分)
17:35~17:45 移動(レポート取り)
17:45~18:10 分科会2(25分)
18:10~18:20 移動
18:20~19:30 フリータイム
【予定】
①温泉や休憩
②サークル体験
③理科ブースでの実験体験
④特別支援相談会
⑤学生の集まり(溝端先生提案)
⑥宿泊部屋での地方サークル体験 などなど
19:30~21:00 パーティー
21:00~24:00 ブレスト
24:00~??? 各部屋でブレスト
【二日目】8:45~11:00(135分)
1.TOSS授業技量検定(A表三段以上のみ)30分
TOSS授業技量検定の最高峰、A表。その中でも、「三段以上」の段位を保持し、その上を目指される方のみに挑戦していただく時間です。向山洋一氏が「教科指導日本一を実力で取れる技能」とされるのが「三段」です。この10分の中にどのような提案がされるのか、合宿二日目の朝から目が離せません。
10分×2名 コメント・結果発表10分
【検定者:松崎力、木村重夫、甲本卓司】
2.学級経営・統率力講座(各12分)
これまで伊東合宿では「授業」に特化した講座を行ってきましたが、若い先生方からの「学級経営についても知りたい」というリクエストにお応えし、学級経営・統率力についての講座を設定しました。
横浜のセミナーで200名の参加者を集めた「趣意説明」のスペシャリスト・山本東矢氏と、優しくきめ細やかで、でもやんちゃさも忘れない女教師の憧れ・手塚美和氏に、初任者や若手でも追試可能な楽しい学級経営についてお話しいただきます。
①子どもの自己肯定感を高める学級経営 【山本東矢】
②女教師のちょいやんちゃ学級経営 【手塚美和】
(休憩)16分
3.若手実践家による「The授業」(各10分)
前年度まで「The授業」は、TOSS授業技量検定最高段位の伴一孝氏・谷和樹氏に行っていただいていましたが、今年度はそれをガラッと変え、若手の中でトップクラスの実力を持つ4名の方にご授業いただきます。TOSSの次世代を担う若手最高峰の授業をご堪能ください。
【林健広・小嶋悠紀・長谷川博之・許 鍾萬】
4.女性高段者が魅せる「The授業」【赤木雅美】(10分)
女性の先生方にとって、大きな高みであり憧れでもある女性高段者。その中でも女性最高段位である九段をもつ赤木雅美氏に「The授業」をお願いしました。向山洋一氏は常々「女教師は授業がうまい」と言われます。赤木氏は教材研究の深さでも定評があります。二日目のトリを飾る華やかな授業をご堪能ください。
5.総括講演 【向山洋一】(15分)
お申し込みはこちらから可能です。
https://pro.form-mailer.jp/fms/17b55aee17055