開催日時 | |
会費 | 1,000円(税込)円 |
場所 | 愛知県豊田市若宮町1-27 RAKUTO豊田校 |
主催 | RAKUTO豊田校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「勉強がおもしろくなる!」「簡単に記憶できる!」「いろんなアイデアがどんどん出てくる!」そんなツールがあったら、どんなに素敵なことでしょう。そう思いませんか?そこで、マインドマップの登場です。マインドマップは、ひとつの思考方法であり、ノートの取り方でもあります。脳の力を、とても自然な形で引き出してくれます。読解力世界トップレベルのフィンランドでは、国策としてマインドマップ(カルタ)を学校教育へ導入しています。 マインドマップを上手に使うことで、 ①整理力がつく! ②発想力が広がる! ③記憶力が伸びる!といった効果が期待できます。このマインドマップは、当時中学3年生だった女の子が、期末試験対策としてかいたものです。いろんなことを記憶しなければならない試験勉強。マインドマップのおかげで、楽しく勉強できて、しかもしっかりと記憶できたと大喜びでした。もちろん、受験勉強にもマインドマップが大活躍しました!今回は、そんなマインドマップを親子で楽しく体験いただけるイベントのご案内です。未来の街はどんな街?未来の車は?未来の人たちは、どんな生活しているの?
「未来」をテーマに、親子で一緒にマインドマップをかきあげます!
<開催日・場所>
平成23年12月10日(土) 14時~16時RAKUTO豊田校
<参加できる方>
小学生のお子さんと保護者の方
<募集人数>
4組(8~10人)※申し込み用ページは「4人」と表示されていますが、親子4組の募集となります。
<参加費>
1,000円(2名) ※3名以上は1名ごとに500円追加【講師:伊藤圭の紹介】 ブザン教育協会認定マインドマップアドバイザー。弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒。脳科学塾RAKUTO豊田校で、小学生向けにマインドマップを取り入れた授業を実施。※マインドマップ(R)は英国Buzan Organisation Ltd.の登録商標です。日本国内では、一般社団法人ブザン教育協会がマインドマップの商標権を含む知的財産権の利用を正式に認可された唯一の団体です。
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/18 | 菊池省三先生講演会 in名古屋 ~褒める・叱る・注意する技術を学び、あたたかな学級づくりをしよう〜 |
10/18 | 心理カウンセラー養成講座(2025年10月第3土曜集中) |
10/19 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年10月第3日曜) |
10/19 | 【10/19名古屋】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座 |
11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
マインドマップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
