開催日時 | 09:30 〜 11:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 4,000円 |
場所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町2-30 サンプラザ天文館3階D-3 |

いよいよ来年度より小学校における英語教育の移行期間が始まります。
どのようにすれば効果的な英語教育が行えるのかというのは、小学校の
先生方がまさに今、もっとも頭を悩まされているのではないでしょうか。
elaboはそのような先生方の力になるために活動をしています。
elaboのワークショップでは、小学校で英語を教えていた講師が経験に
基づき“英語が得意ではない方のため”に考案した指導法を学んで頂けます。
この指導法は、カタカナにヒントを得た、これ以上にないシンプル
イングリッシュを用いた指導で、指導者の負担をグッと減らすと大好評の
指導法です。
今回のワークショップでは、フォニックス指導法を学んで頂きます。
4技能を伸ばすことが英語教育の最大の目的ですが、それにはすべての基礎
である個々のアルファベットが持つ音に関するフォニックスと...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
情報 | 土作彰 | NIE | 小中一貫 | フリースクール | 指導案 | アンガー | プログラミング | 理科 | 社会科 | コミュニケーション | 教え方 | かるた | 学級経営 | スクールカウンセラー | 音読指導 | 組体操 | 合唱 | オルタナティブ教育 | 保健室コーチング | 法教育 | 総合的な学習 | Teach For Japan | 授業参観 | 川上康則 | 学習評価 | 西川純 | 自閉症 | 教師教育 | インクルーシブ教育 | 英検 | 行事指導 | 明日の教室 | 学力向上 | 高等学校 | 大学受験 | シュタイナー | 大学 | 小中連携 | 模擬授業
