開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 25名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県川口市幸栄公民館(川口市立幸町小学校)JR川口駅から徒歩7分程度 |
第6回 TOSS全国1000会場教え方セミナー
クラス全員ができた!と達成感を感じる授業には、どの教科にもスモールステップの原理原則があります!!
子どものやる気・成長を促すのは「成功体験」「達成感」
授業を通して、全員がその「成功体験」「達成感」を感じさせるのは、教師にしかできません。
本教え方セミナーでは、その授業づくりのコツをお伝えします。
第1講座 10:00~10:05
「アイスブレーキング」
一分間じゃんけんで心も体もリラックス
第2講座 10:05~10:10
「スモールステップの組み立てで、子供の力はどこまでも伸びる!」
スモールステップの授業のコツを教えます
第3講座
「スモールステップの授業~国語編~」
①討論 10:10~10:30
45分間子供たちだけで話が進む!全員熱中する討論授業とステップとは
②作文指導 10:30~10:50
どの子も書ける!激変する作文指導とは
☆☆☆☆☆☆☆☆ 休憩 10:50~11:00 ☆☆☆☆☆☆☆☆
第4講座
「スモールステップの授業~算数編~」
①足し算か引き算(どちらか) 11:05~11:15
低学年の先生必須!繰り上がり(繰り下がり)の計算は、変化のある繰り返しで
全員ができるようになる
②割り算 11:20~11:40
例題・類題・練習問題 教科書通りに教えて、全員ができるようになる割り算の授業とは
第5講座 11:40~12:00
「スモールステップの授業~体育編~」
縄跳び(内容は後日お知らせします)
第6講座 12:00~12:10
「QAコーナー」先生方のSOSにサークル員がお答えします
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/6 | リトル・アメリカの中高生向き英語教材ウェビナー!2025 参加無料! |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
7/26 | 特別支援教育教材展示会 in 旭川 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
