開催日時 | 13:00 〜 15:55 |
定員 | 80名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 長崎県長崎市〒850-0057 長崎県長崎市大黒町3-1 交通会館3階 松藤プラザ「えきまえ」いきいきひろば |

13:00 国語の授業づくり (伴一孝)
13:20 算数の授業づくり (谷和樹)
13:40 休憩
13:50 理科・社会の授業づくり(伴一孝)
14:10 理科・社会の授業づくり (谷和樹)
14:30 休憩
14:45 "「伴一孝の授業づくり」
歴代の模擬授業からその極意を伝授する"
15:25 休憩
15:35 "「谷和樹の授業づくり」
歴代の模擬授業からその極意を伝授する"
15:15 QAつくりタイム
休憩
15:35 授業つくりQA
15:55 終了
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
1/11 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
