開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 12名 |
会費 | 2,160円 |
場所 | 徳島県石井町名西郡石井町高川原字市楽218-2 宙夢ファクトリーわくわく堂 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
NHK総合テレビ『たすけて!きわめびと』でも紹介され、反響を呼んだ教育コーチング。子どもの可能性とやる気を引き出し、「自立」を支援するコミュニケーション、「教育コーチング」を体感していただくためのセミナーです。
教育コーチングは、クライアント(相手)を「持たない者・できない者」として見て「与える・させる」のではなく、「持っている者・できる者」と見て関わり、コミュニケーションを通して人が本来持っている意欲と能力を引き出し、目標達成と、その先にある「個」としての自立を支援する教育メソッドです。
「人は育とうとする生き物だ」という信念を持って相手に関わる「教育コーチング」を、是非一度、体感してください。あなたの新しいチャレンジをお待ちしています。
会 場 宙夢ファクトリーわくわく堂(名西郡石井町高川原字市楽218-2)
時 間 午前10時00分~12時00分
参加料 2,160円
体験セミナーの詳細はこちら。
http://www.jyda.jp/coaching/course/c_coaching/ex_seminar/
教育コーチングについてはこちら。
http://www.jyda.jp/coaching/about/
体験セミナーの詳細はこちら。
http://www.jyda.jp/coaching/course/c_coaching/ex_seminar/
教育コーチングについてはこちら。
http://www.jyda.jp/coaching/about/
イベントを探す
徳島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
7/26 | 第15回高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
6/29 | 環境省主催【体験型研修 海の問題を自分事化するための海洋環境教育】 室戸阿南海岸国定公園での自然体験から学ぶ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/21 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第3土曜集中) |
6/14 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【第3回】 |
6/29 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座4【対面】 「『音読の教科書」の著者による生コーチング」 |
6/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月毎週月曜午後コース) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
鹿毛雅治 | 教職 | スクールカウンセラー | 読書指導 | 運動会 | スマートフォン | 音読指導 | 心理カウンセラー | パワーポイント | 理科 | ノート指導 | 集団討論 | 教育会 | 国際教育 | マインドマップ | 地理 | 自閉症スペクトラム | 心理教育 | 和楽器 | 地学 | 非常勤講師 | 桂聖 | 高等教育 | リトミック | 音楽 | 渡邉尚久 | 小学校 | 学力向上 | アクティブラーニング | 行事指導 | センター試験 | 西川純 | 井上好文 | 野口芳宏 | 多動性障害 | 生きる力 | 教務 | メンタルヘルス | アドラー | インクルーシブ教育
