開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
会費 | 4000円 |
場所 | 茨城県土浦市大和町9-1 ウララビル |
これからの英語教育を見据えて、4技能をどのように身に着けさせていくのか、そのヒントがたくさん詰まったセミナーになっております。
2学期からの英語授業の準備にも最適です。
特に、最近注目を浴びている「英語多読」について、参考になるお話が聞ける絶好のチャンスとなります。
また、普通の中学生が、即興でスピーキングを行う方法なども、実際に体験できるセミナーになっていますので、是非、お時間のある先生方や英語の多読に興味のある方はお待ちしております。
場所が午前と午後で変わるので、お知らせしておきます。
男女共同参画センター:研修室1(午前の会場)土浦駅西口徒歩1分ウララビル2F
生涯学習センター: 小講座室1(午後の会場)土浦駅西口徒歩1分ウララビル5F
10:00~11:40 鈴木祐子先生(英語教室ABC4YOU主催)
「~多読の実際~英語のまま理解し...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
10/18 | 【教育対話】Edcamp茨城 全ての教育関係者のためのワークショップ2025.10.18【茨城県笠間市開催】 |
8/9 | 【文部科学省後援】2025年度ELEC夏期英語教育研修会 8/9 対面研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業づくりネットワーク | 小学校 | 化学 | 文部科学省 | 家庭科 | 幼児 | ノート指導 | 中学校 | 教員採用試験 | クラス会議 | ユニバーサルデザイン | 小中連携 | PBL | 道徳教育 | プログラミング | 低学年 | 白石範孝 | ディベート | 視聴覚 | 二瓶弘行 | 公民 | 群読 | あまんきみこ | 椿原正和 | インクルーシブ教育 | 学級づくり | モラル | 自閉症スペクトラム | 注意欠陥 | スクールカウンセラー | 光村図書 | インターネット | iPad | ちょんせいこ | 留学 | 初任 | 理科 | グループワーク | 絵本 | 問題児
