終了

いじめ問題を解決するための座談会

いじめ問題を解決するための座談会
開催日時:2018年7月27日(金)
14:40~16:10(開場:14:30)
会場:山形大学小白川キャンパス 基盤教育3号館312教室
(山形市小白川町1-4-12)
参加者:中高生80名+大学生+教育関係者
申し込み締切: 延長しています
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfw2G_B0Yjm_bj54btGXHB--Mad46-TpRSDn374Ozoz8jlP6w/viewform
主催:山形大学授業「ネットいじめの問題を考える」の受講生と加納寛子准教授
http://pbdspace.kj.yamagata-u.ac.jp/2018hirameki/cyberbullying2018.pdf

参加費無料
事前申し込みをした参加者には,学生らが作ったリーフレット「い...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/25帝京大学教職大学院公開講座【ICT、道徳、いじめ対応(保護者連携)、教師の学び(リフレクション)】
8/31【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】
9/25【9/25オンライン】メンタルケアの専門家がノウハウを提供「心理カウンセリング-プロコース-」今すぐ教育現場で活かせる。
9/7【登進研バックアップセミナー122】不登校は「新しい歩き方」を見つけるための転機!〜今、学校にしばられない時間だからこそ、親子でできることがある
8/18子どもの「心」が動けば、「行動」が変わる。命の授業で「いじめ対策」いじめの根本にアプローチしませんか? 授業説明会 8/18,19

いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート