開催日時 | 13:15 〜 16:45 |
定員 | 12名 |
会費 | 20,000円 |
場所 | 兵庫県明石市東仲ノ町6番1号 アスピア明石北館8階明石北館8階 |

第1弾として6月に開催したトレーニングには、小学校教諭、英会話教室講師、教育研究家、英語教育に興味のある保護者の方等、様々な立場の方がご参加ください、大好評でした。
どうしてもタイミングが合わず断念・・・というお問い合わせも頂きましたので、待望の第2弾開催が決定しました!
通常1日(計7時間)で終えるトレーニングですが、今回は1日3時間半 × 2日間に分けて実施します。
<日時>
2018年10月14日(日)・10月28日(日) 13:30ー16:30
==========
英語を話すにはリズムが大切、ということは、多くの方がご存知だと思います。
しかしその英語のリズムをうまくつかめていますか?
英語を学ぶ場面で、音楽を使う方も多いと思いますが、
なぜ音楽を使うと英語が「入りやすい」のでしょう?
そして今、赤ちゃんから小さい子ども...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
インクルーシブ教育 | ワークショップ | 小論文 | アクティブラーニング | 全国大会 | 保健室コーチング | スマートフォン | 冬休み | 野口芳宏 | シュタイナー | 学級づくり | 無料 | 小学校 | コミュニティ | 模擬授業 | 家庭学習 | Teach For Japan | 教え方 | スクールカウンセラー | LITALICO | 学級開き | 国際バカロレア | 多読 | 日本語教師 | タブレット | 山中伸之 | 高校教員 | 平野次郎 | PBL | 心理カウンセラー | ESD | 野口塾 | 絵画 | 教育実習 | 保護者 | 特別活動 | 通常学級 | インターネット | ワーキングメモリ | マインドマップ
