| 開催日時 | 10:30 〜 12:35 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 1000(学生500)円 |
| 場所 | 大阪府大阪市大阪メトロ谷町線『四天王寺前夕陽ケ丘』下車 100m 大阪市天王寺区生玉寺町7-57 天王寺区民センター |
いよいよ本日です!
当日受付も大丈夫です。
ぜひ、お越しください。
『子どもをほめる原則 (集団統率力で学級の崩壊を防ぐ問題提起)』
『 新「勉強のコツ」シリーズ 小学校の「全漢字1006」を完全攻略 』などの著者神谷祐子氏から、
たっぷりと学ぶことのできるセミナーです。
講座内容
講座1.あっと言う間に4月末。今なら間に合う。4月を振り返って。4月の状態チェック
講座2.こんなに愛らしくかわいい存在になる! 支援を要する子たちへの対応
講座3.知的に熱中! 神谷祐子の模擬授業
講座4.教材研究ってどうやるの? 効果的な教材研究法を知ると授業をするのが楽しみに!
講座5.嘘をつく子・すぐ叩く子・反抗的な子など…問題行動へのとっ...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 12月7日開催「私立学校 教員キャリアフェア」大阪 |
| 12/6 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 関西地方(主催:文部科学省) |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】私学教員の働き方講座 |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】私学就職準備講座 |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】面接対策講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
幼稚園 | デジタル教科書 | クラス運営 | 非常勤講師 | 性教育 | 石川晋 | 食育 | 知の理論 | 学び合い | ユニバーサルデザイン | 教材 | ワーキングメモリ | リトミック | カウンセリング | TOK | 石坂陽 | 教師教育 | 特別支援 | 苫野一徳 | 修学旅行 | 不登校 | オルタナティブ教育 | 留学 | スクール | 話し方 | 多賀一郎 | 世界史 | 授業づくりネットワーク | 佐藤幸司 | 中学校教員 | アクティブラーニング | 野口芳宏 | サマーセミナー | コミュニケーション | ディベート | ソーシャルスキル | 心の教育 | 井上好文 | 視聴覚 | 英語教育
