ログインしてください。
開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 1000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 申し込み者に連絡します。円 |
場所 | 鹿児島県鹿児島市中央町10番地 キャンセビル7階 よかセンター |

今年一年,どんな一年でしたか?
楽しい毎日でしたか?
この学習会は,気持ちよく2018年を終えて
心機一転2019年を迎えるための学習会です。
やはり,毎日が楽しくなければ,
教師としても,人間としても,つまらないですよね。
ならば,どうしたらいいのか。
それを少しでもみなさんと共有し
実りある教師人生を送っていけるそんな学習会です。
【内容】(申し込み時に要相談で,学習会内容変更可です♪)
現時点での案です。
※模擬授業あり!
1 こんな困ったこと,ありませんでしたか?
① こだわりが強い子がいて・・
② 何事にも時間がかかる子がいて・・
③ ずっとしゃべりっぱなしの子がいて・・
その他,etc。。
2 困ったことを解決する,授業のイロハとは?
実は,その困ったこと,ほとんど授業で解決できます。
何においても,授業の腕を上げることで,毎日が変わります。
そのきっかけは,ここにあります。
3 毎日の仕事,何を優先して,何を後回しにする?
何でもかんでも,いっしょくたにしてやろうとしていませんか?
仕事には,優先順位があります。
それを知っているといないとでは,時間の使い方が大幅にかわってきます。
4 学級経営は,何が一番大事なの?
学級経営で,一番大事なことは?
そう聞かれて,すぐに答えられますか?
学級経営に大事なことは・・あなたなら,何と答えますか?
5 Q&A
困ったことは年内に解決して,
すがすがしく2019年,新年を迎えましょう!
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
7/20 | 谷・水本氏セミナー |
7/29 | 夏の千葉康弘セミナーとTOSSウトナイ石狩合宿(会場とZOOMで開催) |
6/11 | 魔の6月を乗り切る学級経営のヒント |
8/1 | 発達協会セミナー【S4 「行動の問題」の見方と対応の実際】 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
