開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 10名 |
懇親会の会費 | 3500円 |
場所 | 埼玉県さいたま市中央区下落合(大字)1712 スカイレジデンシャルタワーズ ノースウィング301・401 さいたま市下落合コミュニティーセンター第2会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加どなたでも参加できます(参加費無料)。事前にお申し込みをお願いいたします。なお当日は忘年会を予定しております。そちらも事前申し込みをお願い申し上げます。
「英語授業学研究における語彙指導の発展過程:英語借用語リストによる語彙リストの作成」
鈴木政浩(西武文理大学)・南部匡彦(国際短期大学)
本発表は英語授業学研究で設定した「望ましい英語授業の枠組」を適用し,語彙指導を進める過程について議論することを目的とする。この枠組は,授業者主導型授業・楽しい授業・学習者主導型授業・英語を使いこなす授業の順に授業づくりを発展させることを想定している。まず望ましい英語授業の枠組について概観し,それぞれに過程で語彙指導をどのように展開するかを議論したい。
検討する語彙リストは,11月月例会までの発表を受けて,英語借入語をもとにした語彙リストである。このリストの作成過程についてこ...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
10/26 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 10月例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
11/29 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜 |
11/16 | 楽しい英語の教え方 |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
10/26 | 英語の基礎的文法知識を発信につなげる形で定着させるための授業とは? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー[東京] |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
