| 開催日時 | 10:30 〜 16:00 |
| 定員 | 9名 |
| 会費 | 3,000円 |
| 場所 | 愛知県名古屋市中区丸の内1-11-22 吉田寿し 奥座敷 |
●内容
これからの公教育はどう在ると良いかを少人数でじっくり語り合い、そしてどうするかを具体的に考えていきます。
そのきっかけとして、イエナプラン教育のコンセプトである「20の原則」や、子どもの権利条約に照らし合わせながら、公教育の現状を見つめ直します。
●会の流れ
10:00 受付
10:30 開始
10:30-10:45 チェックイン
10:45-12:30 (個人思考・グループワーク)
・公教育の現状を考える
・イエナプラン教育「20の原則」、子どもの権利条約を読み、現状に照らし合わせる
12:30-13:30 お昼休憩
会場の吉田寿しのランチはいかがですか(別料金)
13:30-15:45 (個人思考・グループワーク)
・これからの公教育に必要なことを考える
・具体的にできることを考える
15:45-16:00チェックアウト
1...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/23 | 人権啓発キャラバン2025ワークショップ~聞いて・話して・考えてわたしから始めよう~ |
| 12/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年12月毎週月曜午後コース) |
| 2/28 | 『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会 |
| 11/23 | ザ・ベストワン道徳授業の会 |
イエナプランのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
