開催日時 | 18:00 〜 19:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 申し込み者にお伝えします。円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 申し込み者にお伝えします。円 |
場所 | 鹿児島県鹿児島市中央町10番地 キャンセ7階 よかセンター |

教師生活 楽しんで毎日過ごすには?
子どもも熱中する授業とは?
学級の子どもが安定する経営とは?
「学力保証」それは,私たち教師が,何より力を注ぐべき事項です。
けれども,その前に,教師自らが毎日「楽しい」と思えることが一番です。
その技術や授業の原則を,今一度学んでみませんか?
知ってると知らないとでは,全く違うことが多くあります。
スキマ時間の活用や授業の基本,子どもを味方につける裏文化・・・etc・・
一緒に学びましょう!
【講座内容】(予定)
1 学級を盛り上げる裏文化
① じゃんけん5パターン
② ミニゲーム3連チャン
③ 五色百人一首
2 2018年度を振り返る自己点検
① 授業について
② 学級経営について
③ 事務処理について
3 困ったことを解決する,授業のイロハとは?
① 授業の原則十か...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/29 | 喜多川泰 教師塾in宮崎 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
