開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 500円 |
場所 | 大阪府大阪市大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目13−13 ココプラザ |
大阪法則化サークルクラウン2019
例会基本的な流れ
1、「特別支援教育」音声CD
1)こだわりが強い子
2)乱暴な行いをする子
3)暴言を吐く子
4)先生の指示に従わない子
5)書くことが苦手な子
6)何事にも時間がかかる子
7)負けや失敗を認められない子
8)学習意欲がない子
9)授業中口をはさむ子
10)ずっとしゃべりっぱなしの子
※今回は、1)乱暴な行いをする子について深めます。
2、模擬授業
※参加者参加の模擬授業です。見学可能です。
3、シリーズ「授業の腕を上げる法則」
1)趣意説明の原則
2)一時一事の原則
3)簡明の原則
4)全員の原則
5)所・時・物の原則
6)細分化の原則
7)空白禁止の原則
8)確認の原則
9)個別評定の原則
10)激励の原則
※今回は、1)一時一事の原則について皆さまと共に学びます。
4、茶話会
※ざっくばらんにお話をしましょう。
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
1/25 | 第5回・ファイナル 小嶋悠紀セミナー with 山本雅博(コジマサセミナー) |
4/22 | 【4/22(水)21時ZOOM】「今年の先生は違うよ!」子どもたちから圧倒的な信頼を勝ち取る参観算数授業 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
