開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
定員 | 25名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 愛知県名古屋市中区大井町7の25 イーブルなごや |

子どもの様子や生育の背景がますます多様化し、一人の教員が一律に指導する方法では耐えられない子どもが増えてきました。今後の学級経営では、小手先の「how to」ではなく、指導観を根本から更新していく必要があります。
クラス会議を実践している教室では、子どもたちが自立し、民主的な雰囲気をつくりだしていきます。今回の講座では、クラス会議という手法の背景にあるポジティブディシプリン(肯定的なしつけ)についても深く学びます。そうすることで、クラス会議が単なる一つの手法ではなく、学級全体を包み込んでいく考え方になっていきます。
講師は、日本で最初のクラス会議学級ファシリテーターの一尾茂疋氏と、豊田市立小学校の深見太一教諭です。新年度に新しい挑戦をする第一歩にしてみませんか?参加をお待ちしています!
日 時 : 2019年3月31日(日) 10:00~15:00
場 所...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月第3土曜) |
4/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第3日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
4/19 | 【4/19,20名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
4/26 | 授業力向上講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
クラス会議のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
