終了

授業が激変する!「分析批評」 徹底追究講座

開催日時 13:00 16:00
定員100名
場所 愛知県名古屋市中区大須二丁目19番地36号 名古屋企業福祉会館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

2019年5月3日(祝・金)
午前: 教科書の授業でシステムづくり!第7回「教科書」教え方セミナー
午後: 授業が激変する!「分析批評」 徹底追究講座
講師: 伴一孝氏・井戸砂織氏

【申込フォーム】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/50467b23329076

【HP】
https://renzoku-kyokasho.jimdo.com/

1 日時 2019年5月3日(祝・金)
  午前の部 10:30~12:00(教科書教え方セミナー)
  午後の部 13:00~16:00(分析批評)

2 会場  名古屋企業福祉会館
   住所:〒460-0011 名古屋市中区大須二丁目19番地36号
   HP: http://fukushi-kaikan.com/index.html

3 講師 伴一孝先生・井戸砂織先生

4 講座内容(予定)
 ※講座内容は変更になることがあります。ご了承ください。

【午後:授業が激変する!「分析批評」 徹底追究講座】

講座1 <コメント:伴先生・井戸先生>  13:00~13:35(35分)
国語&英語限定 1分間模擬授業 ~教科書教材限定~
 10連休明けの授業、教科書ページで普段の授業をどう工夫するか。1分間模擬授業で授業力をつけ、提案性を高め、個性を磨きましょう。
 先着20名(公募は後日)。英語:We Can!・Let’s Try!・外国教科書など

講座2 <伴先生>  13:35~13:50(15分)
「分析批評」の極意1 ~どの作品にも転用できる技術「視点」~
 「視点」という解釈コードを与えるだけで、子どもたちの作品の見方が変わります。登場人物の気持ちを問う授業ではなく、「視点」の授業の極意を教えて頂きます。

講座3 <井戸先生>  13:50~14:05(15分)
井戸先生の分析批評! ~井戸学級に学ぶ~
 井戸先生の学級の討論。まず、テーマが本当に面白いのです。テーマが面白いと、子どもたちが夢中になって喋り、討論の内容も深まっていきます。ワークシートを使った授業や班でのミニ討論など、取り組みやすい討論の方法を教えて頂きます。

〈休憩〉  14:05~14:20(15分)

講座4 <伴先生>  14:20~14:35(15分)
「分析批評」の極意2 ~どの作品にも転用できる技術「起承転結」~
 「起承転結」、ポイントはその「転」を授業すること。作品をどうやって起承転結にわけ、子どもたちの意見を収束させていくのか。その極意を教えて頂きます。

講座5 <伴先生>  14:35~14:50(15分)
「分析批評」の極意3 ~どの作品にも転用できる技術「主題」~
 「主題」のポイントは、各段落を動詞にすること。「一言で言うと?」と問うだけで、主題が見えてきます。この技術を知り、一見難しそうな主題の授業にも挑戦しましょう。

講座6 <井戸先生>  14:50~15:10(20分)
英語でディベート! ~つながる英語で『We Can!』を攻略!~
 井戸先生が考えられた、向山先生の心電図の応用。どれだけ自分が喋れるのか、何が得意で何が苦手なのか。わずか5分で自分の英語力が見えてきます。英語で意見を言い合える学級を目指しましょう。

〈休憩〉  15:10~15:20(10分)

講座7 〈伴先生〉  15:20~15:40(20分)
「分析批評」の極意4 ~憧れの討論の授業を目指して!討論指導の基本~
 極意1~3でも討論になります。この時期に押さえておきたい、討論指導の 基本を学べます。憧れの討論の授業をするには、この時期の基本指導が肝になります!

講座8 〈伴先生〉  15:40~15:55(15分)
連休明けにおすすめ!伴一孝氏による師範授業
 10連休で緩んでしまった子どもたちを、授業で一気に巻き込む授業。追試可能で、知的な授業をして頂きます。

講座9 〈伴先生〉  15:55~16:00 (5分)
伴先生からの応援メッセージ
 激動の2019年。これから始まる新時代において、教師として力をつけ、生き抜いていくための応援メッセージを頂きます。

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート