開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 1名 |
会費 | 7560円 |
場所 | その他オンライン開催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
2020年からプロミングが小学校でも始まります。
心配になっている教員の方も多いのではないでしょうか。
もちろん、学校で研修はあるとは思います。
しかし、不安だったり、一足先に学びたいというご希望もあると思います。
そんな方はこの講座で学んでください。
プログラミングは教師よりもお子さんの方がよく知っている可能性があります。
そういう場合でもご自身が知っていれば安心です。
オンラインで気軽に学びましょう。
今回はScratchというお子様向けので一番使われているソフトを使います。
Scratchはフリーソフトですのでこの講座の後もご自宅で継続して学んでいただくことができます。
◆対象:18歳以上でプログラミングをまだ学んだことがない人。
◆内容:
以下の内容です。
プログラミングを学ぶとともに教科の勉強とも結び付けられる内...
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
横山験也 | 視聴覚 | 倫理 | 多動性障害 | 佐藤幸司 | 公民 | 青山新吾 | 授業づくり | アイスブレイク | 音読 | 和楽器 | 石坂陽 | 科学 | 修学旅行 | フィンランド | 授業参観 | 文部科学省 | 面接 | ADHD | Teach For Japan | 技術 | 山田洋一 | コミュニティ | 協同学習 | 外国語活動 | 授業づくりネットワーク | 中高一貫 | 長谷川博之 | インターネット | 立命館 | EDUPEDIA | インクルーシブ教育 | 光村図書 | いじめ | 野口芳宏 | コーチング | 金大竜 | 学級づくり | 思春期 | デジタル教科書
