開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 100名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 1102会議室 |

2010年夏、全国に50人ほどしかいない男性養護教諭の有志が集う研修会が開催されました。活気と感動に包まれたこの研修会を機に「男性養護教諭友の会」が結成され、2019年に記念すべき10 周年を迎えます。
今回の研修会は「記念研修会」とさせていただき、本会のこれまでの10年間を総括し、今後の10年間を展望できるような内容を企画しております。皆様のご参加をお待ちしております。
1.コミックス「保健室のせんせい。①」水島ライカ(COMIC BRIDGE)を通して
登壇者:阿部大樹氏(小笠原村立小笠原小学校)
望月昇平氏(北海道厚岸郡浜中町立茶内小学校)
2.昼食交流会「話そう!男性養護教諭×○○」
3.「全国男性保健師の集い」とのコラボレーション企画 男性保健師&男性養護教諭による座談会
登壇者:吉田聡氏(埼玉県立松山高等学校)、津馬史壮(岐阜市立茜部小学校)、保健師数名
4.徹底解剖!男性養護教諭を取り巻く現実と課題
〜男性養護教諭経験者へのアンケート調査結果報告〜
進行:川又俊則(鈴鹿大学) 報告者:市川恭平(名古屋市立下志段味小学校)
後 援 文部科学省、愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、名古屋市学校保健研究会
協 賛 株式会社トゥーエイト、株式会社マンダム、株式会社センターコバヤシ
申し込み方法 ①名前 ②所属 ③職種 ④電話番号 ⑤E-mailアドレス
⑥親睦会の出欠(参加費:5000円程度)
以上の項目を明記し、申込先E-mailにてお申込みください。
※①~③を参加者に配布する名簿に記載させていただきます。予めご了承ください。
申し込み期間 令和元年6月1日(日)~7月5日(金) (定員になり次第締め切り)
申込・問い合わせ先 男性養護教諭友の会結成10周年記念研修会 実行委員会事務局
〒500-8263 岐阜県岐阜市茜部新所4丁目91−3 岐阜市立茜部小学校内
養護教諭 津馬 史壮(つま ふみあき)
TEL:058-271-5063 E-mail: myt.k.nagoya2019@gmail.com
男性養護教諭友の会 公式HP:https://associationofyogoteacherformen.jimdofree.com/
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/15 | 国際ジャーナリスト 伊藤千尋さん講演会 「地球からみた憲法九条」 2部構成 |
5/10 | Webでのリモート心理カウンセラー講座(2025年5、6月) |
5/11 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年5月第2日曜) |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
養護教諭のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
