開催日時 | 10:00 〜 14:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 5500円 |
場所 | 兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1 神戸市立自然の家 |

新しい学校教育、新しい学びの方法を考え続けている研究会。「冒険教育」という、リスクを覚悟した自主的な選択から成長を促す教育手法を中心に、その原動力である「楽しさ」を大切にした学びの場です。具体的には、手軽にできるアクティビティ(グループ活動)を体験し、そこで何が起こったかをふりかえって導き出したことを日常生活で活かせるようにするプログラムを繰り返します。アクティビティは子どもから大人まで楽しめる「ミニゲーム」的なものが多く、活動中は笑いが絶えません。
毎回、さまざまな学校の教員、野外活動指導者、学生などジャンルにとらわれない参加者を集め、最初にそのニーズを聞くところからスタートします。こちらから一方的に「与える」のではなく、参加者が学びたいことを「持って帰る」会です。
終始なごやかなムードの中で、初対面でも出会って2時間後には旧知の仲のように話し込む姿が毎回見られます。あな...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
10/11 | 【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会 |
10/18 | 日本特別ニーズ教育学会第31回研究大会 |
9/28 | 【無料療育講座】「子どもの可能性を伸ばす!発達を促す関わり方」 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
人気のキーワードから探す
