開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 12人名 |
会費 | 15000円円 |
場所 | 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-7 JICA中部なごや地球ひろばセミナールーム |

進路相談や生徒指導で、職員室や会議で、保護者や地域住民への対応で・・・こんな経験ありませんか?
-「困っていることはない?」「〇〇は大丈夫?」と質問しても、「大丈夫です」と言われ、その先が続かない
-「ミーティング(面談・会議)に参加してください」と、何度も言わないと保護者・生徒・同僚などが集まらない
-言葉ではやる気を見せるが、実際には動かない人への対応に時間をとられる
-相手から「もっと〇〇があれば」「〇〇が足りない」「こういうサポートがあったらよかったのに」という言葉がよく出る
-議論の最後には「文科省が悪い」「教育委員会がこうこうだから・・・」「教員(生徒・保護者)ひとりひとりの意識の変化が・・・」と大きな話になってしまい、具体的なアクションに結びつかない
・・・これでは、個人やクラス・学校・家族のホントの課題に迫り、本人を課題解決に乗り出そう...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ファシリテーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
川上康則 | 向山型 | 小論文 | 集団討論 | NLP | アクティブラーニング | ADHD | 化学 | ADD | 堀川真理 | デジタル教科書 | CLIL | 芸術 | Teach For Japan | 電子黒板 | ダンス | 絵本 | 苫野一徳 | 二瓶弘行 | オルタナティブ教育 | 渡邉尚久 | 奈須正裕 | マインドマップ | ファシリテーション | ワーキングメモリ | かるた | 多動性障害 | 特別活動 | 明日の教室 | 大学受験 | 組体操 | ホワイトボード | 情報 | 視聴覚 | イエナプラン | 学級指導 | 美術 | ソーシャルスキル | 問題児 | 丸岡慎弥
