開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
場所 | 栃木県宇都宮市東市民活動センター |
今年度は中止といたします。来年度の開催を予定しています。
来年度ぜひご参加ください。
各教科において,講座担当者が「授業参観にお薦め」の「楽しい授業」を模擬授業形式で紹介します。
講座の中で楽しい授業づくりのポイントを紹介していきます。ポイントを押さえることでどの学年・教科にも応用可能です。1つの講座は10分程度でテンポ良く進めていきます。
第1部 授業参観にお薦め!各教科の楽しい授業
1国語編 2算数編 3社会編 4理科編 5英会話編 6実技教科編
第2部 茶話会 何でもQA
お茶とお菓子を食べながら,日頃のモヤモヤを解消しよう!疑問,質問,悩み・・・何でもOK!
授業参観にお薦めの楽しい授業とは?
「楽しい授業」とは,子どもたちが「分かる」「熱中している」「燃えている」「知的である」授業だと考えます。楽しい授業をすることは,教師と子どもたちとの関係を良好にし,いじめや差別のない学級を経営するために大きな影響を与えます。特に授業参観で「楽しい授業」をすることは保護者の信頼を得るためにとても重要だと思います。年々保護者の授業を見る目はシビアになっています。「楽しい授業」をして子どもたち・保護者の信頼を勝ち取りましょう!!
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
4/12 | ☆基礎からステップアップ☆ 先生が学ぶ➡みんなが笑顔 ♡特別支援教育セミナー♡ |
4/26 | 子どものよさ&可能性を伸ばす!高めよう!生徒指導力アップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業参観のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
