終了

第58回英語セミナー「希望塾」

開催日時 15:30 18:00
定員60名
会費300円円
場所 大阪府 大阪経済大学E館5階

はーい、すでに申込が50人を超えたんで、至急連絡下さいね。

<第58回「希望塾」御案内>

Please join us!!
  Let’s grow together with the students!!

☆テーマ:小・中・高の英語授業法と連携のあり方
 さて今回は、小中高の授業のあり方を、すごく豊富な映像やハンドアウトを駆使したプレゼンと交流で深め、みんなで学び合いたいと思います!

           【 記 】

○ と き:2019年10月26日(土)午後3時半~6時
   ※終了後、希望者で、好評の小・中・高・私学間の交流
もやりますので楽しみに!      
○ ところ:大阪経済大学E館5階
   ①地下鉄今里線「瑞光四丁目」から徒歩3分
   ②阪急「上新庄」から徒歩12分
○ 参加費:300円(普段着。部分参加可)
〇 定員:60名

◎ プレゼン:
1、高瀬 将太先生(守口さつき学園小中学部 5年目            
 ◎テーマ:小・中学生が英語で思いを伝えたくなる授業とは?
児童・生徒が「自ら考え、思いを伝えたくなる」授業実践を報告します。           
ただ楽しいだけではなく、そこから何を学び、興味関心や自己肯定感(自信)などを育めばいいのかを、4年半にわたる小・中での実践を、リアルな映像や資料をたっぷり使って報告しますので、みんなでシェアーしませんか。

2、阪下 司さん(大阪府立福泉高校 7年目)               
 ◎テーマ:「英語嫌い」が「英語好き」になる授業とは?
まず声かけや教え方、授業にゲームやグループワークを取り入れるなどの工夫で、生徒の英語への意識が変ります。しかしそれだけではなく、1年生~3年生のカリキュラムの組み方で授業も深まり、それまでいやがっていたSpeaking活動や自己表現も、当たり前のようにとりくんでくれます。今回は、それらの「とりくみの過程、カリキュラム構成、具体的な内容」を映像と資料で紹介し、みなさんと共有したいと思います。では、当日お会いしましょう!

【連絡先】小部:ライン=obe70 電話=090-38647675

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート