終了

小学校・英語教員にオススメ!小学校英語の導入に備え、練習や人脈作りをご一緒に!【大阪・月1定期開催】

開催日時 10:00 12:00
定員30名
会費500円
場所 大阪府北区末広町3-21 扇町センタービル707
小学校・英語教員にオススメ!小学校英語の導入に備え、練習や人脈作りをご一緒に!【大阪・月1定期開催】

2020年、小学校で英語が本格導入されます。普段と違う「生徒の前で英語で話す授業」に不安はありませんか?

英語でのプレゼンテーションやスピーチを私たちと一緒に練習しませんか?

大阪サンシャイントーストマスターズクラブでは、毎月1回、英語または日本語で人前で話す練習をしています。先生や講師はおらず、メンバー同士でフィードバックを行う中で楽しみながら学び、一緒にレベルアップしていきます。

月1回の例会(約2時間)では次のことを行なっています。
・人前で英語・日本語で話すことに慣れる(スピーチ、即興スピーチ)
・いろんな役割を英語・日本語で行う(司会、文法チェック、スピーチへのフィードバック等)
・興味を引き続ける話し方を学ぶ
・海外から来られた方との交流

トーストマスターズクラブはアメリカ発祥の世界的なNPOで、世界143か国・16800以上のクラブで、およそ36万人が学んでいます。プレゼンテーション・スピーチの練習とクラブ運営を通じ、楽しみながらコミュニケーション力とリーダーシップスキルを実践で身につけることができます。
( https://www.toastmasters.org )

大阪サンシャイントーストマスターズクラブは現在、大阪市内で初となる日本語・英語どちらでも練習ができる「バイリンガル・ハイブリッド型」の新しいクラブとして、会員を募集中です。イベント当日はトーストマスターズクラブの紹介と、実際の例会をデモ形式でご紹介し、プログラムを体験していただきます。是非一度ご参加いただき、100年近く続いて来たこのプログラムの良さを体験してみてください!

参加申し込み・お問い合わせはこちらから

ウェブサイト
https://osakasunshine.wordpress.com
メール
NaniwaNewClub@googlegroups.com
LINEオープンチャット
https://line.me/ti/g2/-YPVcRvXbl1j2C-kSJb2Tg

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
5/18「教員採用説明会&選考会2026」in大阪
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート