開催日時 | 21:00 〜 22:00 |
定員 | 9名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
子どもの意欲を引き出すコミュニケーションは取れていますか?
教育現場で使えるコミュニケーションを促進するコーチング 60分体験会
【教員限定・コーチング体験ワークショップ開催のお知らせ】
ビジネスの現場でよく用いられている、コーチングという手法。
子ども向けコーチング、なども少しずつ目にするようになりました。
問いかけを軸に、相手の中にある様々なものを引き出していくこの手法を、
複数の現役教員とビジネスコーチが中心となり、リアルな教育現場で使える
ものにするべく、開発&提供を行っています。
今回はその体験版として、そもそも「コーチング」ってどんなもの?というのを
オンラインで体験頂くワークショップを開催させていただきます。
コーチングが初耳、もしくは聞いたことがあるが体験したことがない方向けです。
当日は参加者の皆様間でコーチングを体験頂きます。
ご関心ある方、是非ご参加下さい。
申込:https://halomylabcoaching.peatix.com/
※ワークショップのコンテンツ自体も、開催しながらブラッシュアップを進めています。
受講体験し、忌憚なきご意見くださる方、ブラッシュアップに付き合ってもいいよ、という方、
大歓迎です。
どうぞよろしくお願い致します。
==============================
開催日:11/15 20:00~21:00(60min)
開催場所:オンライン(オンライン会議ツールZoomを利用します)
※参加費:無料(最後にアンケートにご協力ください)
先着9名まで(最少催行人数2名)
==============================
≪当日のメニュー≫
・コーチングってこんな感じ
・体験してみよう
・質疑応答
※当日はチャットも活用しながら素朴な疑問にもお答えします!
≪ファシリテーター≫
メインファシリテーター:山崎(#米国CTI認定コーチ#キッズコーチ#薬剤師#Points of you トレーナー)
サポートファシリテーター:井上(#パーソナルコーチ#国家資格キャリアコンサルタント)
サポートファシリテーター:三浦(#認定コーチ#エグゼクティブコーチ#スタートアップマネージャー)
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
7/22 | 令和7年度文部科学省委託主任教員研修に係る実施委員候補者研修 |
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/25 | 教育に活かす コーチングセンスの磨き方 |
9/27 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 9月開催 |
8/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年8月第1土曜集中) |
9/6 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月第1土曜集中) |
10/12 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年10月第2日曜) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
