開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 香川県高松市玉藻町5-5 香川県立ミュージアム |
3月20日としていたのをコロナウイルス流行により10月10日(土)に延期いたします。
石坂陽先生がすべての講座をされます。
<講座1> 13:30-13:50
子どもの発言力を鍛える初期段階の指導
<講座2> 13:50-14:10
子どもの発言力を鍛える中期段階以降の指導
休憩 10分
<講座3> 14:20-14:40
一人一人を満たす学級経営のポイント
<講座4> 14:40-15:00
努力する集団へと変貌させる手立て
休憩 10分
<講座5> 15:10-15:25
子どもに力をつける国語の授業
<講座6> 15:25-15:40
子どもが分かりやすいと感じる社会の授業
<講座7> 15:40-16:00
現場のニーズに応える道徳の授業の作り方
休憩 10分
<講座8> 16:10-16:30
何でもQA
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/26 | 第1回 自立した個を育む「築地実践」研究 夏季研修会 |
7/27 | 【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 7/27 |
7/27 | 一般社団法人Clerc子どものいのちと権利の教育研究会ー学びの多様化学校部会学習会ー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
10/11 | 【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
石坂陽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
