| 開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
| 会費 | 4000(会員3000)円 |
| 懇親会の会費 | 3500円 |
| 場所 | 北海道札幌市中央区北2条西11丁目 市立札幌大通高等学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加●テーマ たのしく、よくわかる外国語教育をめざして
●主なプログラム
1.講演及びワークショップ
講師 大津由紀雄(慶應義塾大学名誉教授)
演題 「ことばの教育」としての英語教育~そのあるべき姿を求めて~
2. 小学校、中学校、高等学校の実践報告
●日時 令和2(2020)年1月10日(金)9:30~17:00
●場所 市立札幌大通高等学校(札幌市中央区北2条西11丁目)
●主催 北海道新英語教育研究会
●お申し込み・お問い合わせ 杉山讓司 jojisugiyama@gmail.com
*その他、詳細は添付の案内チラシをご覧ください。
また、新英語教育研究会HP下記URLもご参照ください。
http://www.shin-eiken.com/act/block/2020/20_hokkaido.html
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
