ログインしてください。
テーマ:自己表現力を身に付けさせ、生きる力を育てる教育課程の研究開発~「ことばの時間」の創造Ⅲ~
▼ 主な内容
《内容:》★平成15年度 鹿児島市立伊敷台小学校 公開研究会(3年次)
【研究主題】自己表現力を身に付けさせ、生きる力を育てる教育課程の研究開発
~「ことばの時間」の創造Ⅲ~
本校では,平成13年度から文部科学省研究開発学校の指定を受け,子どもたちの真に生きる力となるものは何なのかを問い直し,自分のことばで考え,表現する自己表現力を中核とした教育課程の研究を進めてきました。そのために子ども自ら考え,自ら学ぶ子ども主体の学習を全教科等でめざすとともに,ことばという観点から,各教科等に共通する資質・能力を解明し育成する「ことばの時間」の単元開発を行ってきました。
今年度は,これまでの3年間で研究し解明してきたことを,教科等と「ことばの時間」の授業を通して検証することにしています。つきましては,先生方に多数ご出席いただき,ご意見・ご指導を賜りますようご案内申し上げます。
【期日】平成16年1月30日(金)
【会場】鹿児島市立伊敷台小学校
駐車場は校庭を開放いたします。
【日程】8:40 受付
9:10 基調提案
10:15 公開授業(教科等:全学年)
11:15 公開授業(ことばの時間:全学年)
13:00 分科会(研究内容別授業研究分科会)
15:00 講演 文部科学省教科調査官 井上一郎 先生
(演題)自己表現力を育てる「ことばの時間」と各教科等の指導
16:40 閉会
【参加費】2,000円
【お申込み】
〒890-0007 鹿児島市伊敷台4丁目20番1号 教頭 上薗隆一宛
℡099-229-0181 FAX099-229-0881
http:gakujyo.city.kagoshima.kagosima.jp/ishidas/index.htm
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
音楽
保健体育
図工・美術
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
7/20 | 【教栄学院】熊本県・熊本市 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 2学期から実践「金融経済教育」無料セミナーのご案内(教員・教育関係者向け)日本FP協会主催 |
7/30 | 子どもと関わる大人のための「 SEL(感情学習)2-Dayワークショップ」-子ども達の生きる力を育むために大人ができること |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
生きる力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
