ログインしてください。
開催日時 | 09:30 〜 12:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 500円 |
場所 | 神奈川県町田市東京都町田市原町田4丁目10番20号 ぽっぽ町田 B1会議室3 |
「ほめ言葉のシャワー」や「価値語」、「ディベート」など、小学校において「成長」をキーワードに言葉で人を育ててこられた菊池省三先生の実践に共感する方で学びを深める勉強会です。
今月の勉強会では、「対話があふれる教室」をテーマに指導のポイントを考えていきます。
ほめ言葉のシャワーや成長ノートなどの取組を始めてみたのだけれど、始めたいのだけれどといった取組についての疑問、質問も大歓迎ですので、継続してくださる方はもちろん、初めての方もぜひご参加ください!
お申し込みは、こくちーずからお願いします。
https://www.kokuchpro.com/event/c1bbc5856114cbfa29b9d4f534d6ca3f/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
7/27 | 【7/27日(日)10時~16時】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜 |
菊池省三のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アクティブラーニング | 特別活動 | 光村図書 | インターネット | 野口塾 | 進路指導 | 留学 | 多動性障害 | 美術 | フリースクール | 学習意欲 | センター試験 | 自閉症スペクトラム | アイスブレイク | 国語 | 小林宏己 | マインドマップ | 読書指導 | 井上好文 | 前田康裕 | グループワーク | 高校入試 | ネタ | 授業づくりネットワーク | 森川正樹 | 英語 | 河合塾 | 保健 | NIE | ファシリテーション | クラス運営 | 世界史 | かるた | 音読指導 | 運動会 | アドラー | 奈須正裕 | 授業づくり | 学級通信 | 無料
