開催日時 | 12:30 〜 16:40 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル 7F AP名古屋 K ルーム |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「日本の中学・高等学校でのオックスフォード・リーディング・ツリー活用法講座」
読み聞かせや多読用としてオックスフォード・リーディング・ツリー(ORT)をお使いの方、またはORTなどの絵本を使った多読授業にご興味のある中学・高等学校の先生方向けのワークショップです。
本講座の主な対象は中学・高等学校の先生方ですが、趣旨にご賛同頂ければどなたでもご参加いただけます。
当日会場では、弊社の(一部)教材を展示・販売いたします。展示教材は最大20%OFFにて販売。お支払いはクレジットカードのみご利用いただけます。*現金不可
<プレゼンター>*敬称略
- 西山哲郎
- 諸木宏子
- 田中十督
参加費:無料
定員:約50名
要予約
イベントの詳細、参加お申込みは下記ウェブサイトをご覧ください。
https://www.oupjapan.co.jp/ja/events/detail/28559
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第1土曜集中) |
11/3 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月毎週月曜午後コース) |
11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
11/1 | 【11/1,2名古屋】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
多読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
スクール | コーチング | マインドマップ | スクールカウンセラー | フリースクール | 家庭科 | 教務 | 組体操 | ICT | 日本語教師 | 苫野一徳 | 多動性障害 | ホワイトボード | オルタナティブ教育 | 特別活動 | 現代文 | 佐藤正寿 | 授業研 | 野口塾 | 国語 | 学級開き | 部活 | 秋田喜代美 | 外国語 | ESD | ちょんせいこ | ダンス | LITALICO | 山中伸之 | 防災教育 | 読書指導 | ユニバーサルデザイン | 学び合い | 書道 | 奈須正裕 | パワーポイント | 思春期 | 高校入試 | ソーシャルスキル | 食育
