開催日時 | 09:00 〜 12:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市昭和区五軒家町17-1 南山大学附属小学校(第1会議室) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
教育を語る会「なごやか」Vol.24
「振り返り」を振り返る
主体的な学び手になるには、学んだ内容や学び方について自覚して気付きを得たり、修正したりすることが大切だと言われます。しかし現場では、「振り返る時間がとれない」「振り返っても一言感想にしかならない」といった声も聞こえてきます。
また、子どもだけでなく、教師の経験の振り返りのあり方も悩ましいところです。学年末のこの時期、そんな「振り返り」について振り返ってみましょう。
<内容>
① オープニングトーク(20分)
テーマについて確かめた上で、参加者の思い、考え、疑問などを共有します。
② テーマトーク(提案10分+対話20分 ×5名)
テーマ「振り返り」についての短い提案を受けて交流します。対話によって、理解を深め、自身の在り方を見直すことができます。
※ 立候補した人が提案できます。関連書籍や実践の紹介でもOKです。
③ フリー相談タイム(30分)
参加者の困っている悩み、関心のあることについて、全体かグループで話題にします。実践予定の授業についての検討もできます。気軽にお申し上げ下さい。
☆ よろしければ、会の後のランチもご一緒に。
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第1土曜集中) |
11/3 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月毎週月曜午後コース) |
11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
11/1 | 【11/1,2名古屋】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座 |
人気のキーワードから探す
