開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 6600円 |
場所 | 愛知県名古屋市中村区那古野1丁目47−1 名古屋国際センター 第1展示室 |

▼ワークショップの目的
プロジェクトアドベンチャー(以下、PA)を用いたアドベンチャー教育プログラムを体験し、その効果を体感します。
PAでは「心地よい場所から一歩を踏み出しチャレンジすること」がアドベンチャーだと考えています。「ケガをするかもしれない」という身体的・物理的なリスクのみならず、「私にはうまくできないかもしれない」「これをやったらどんなふうに思われるのだろう」といった心理的・主観的なリスクに向き合うことからアドベンチャーは始まります。
アドベンチャー教育には一体どのような意味や意義があるのか?ご自身の実体験を通して感じ、考え、皆さんの実践の場(教育現場や自分が所属する組織やチームなど)に活かして頂くことを目的としています。
▼なぜ今「アドベンチャー教育」なのか?
「先の見えない変化の時代」「こたえのない時代」と言われる世の中が訪れています。...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
