開催日時 | 10:30 〜 15:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 【資料代】 お一人でご出席 1500円 お二人以上でご出席 1000円 *学生半額 *当日会場でお支払いください。円 |
場所 | 岐阜県岐阜市北島2−7−16 島公民館 |
始業式の初日からの3日間を「黄金の3日間」といいます。子どもたちはやる気に満ち、教師の指示や語りが素直に入ります。この3日間に向け教師はどんな準備をしたらいいのか、そして「黄金の3日間」には何をしたらいいのか、今一度確認をするセミナーです。
(午前の部)
〜準備から初日の指導まで〜
10:30-10:45
講座1 仕込みが8割!春休みに何を仕込むか
①子供の実態の仕込み
②ものの仕込み
③初日の意味と5月31日まで見通しの仕込み
10:45-10:55
講座2 初日のスケージュールの作り方
①初日に必要な活動
②組み立て方
10:55-11:45
講座3 初日の展開の急所
①提出物の集め方
②教科書配付の趣意説明
③子供のほめ方
④自己紹介の仕方
⑤指導方針の語り方
⑥叱る三原則の語り方
⑦しつけ三原則の語り方
⑧子供の帰し方
⑨ゲーム...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/24 | 地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション「ENGINE in Nagoya vol.6」 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
5/24 | 日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
5/18 | ゴールデンウィーク明けだから大切! 特別支援&ICTで子どもに笑顔を!(丹波篠山 春フェス学習会) |
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
5/18 | 2025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
