ログインしてください。
開催日時 | 10:30 〜 13:00 |
定員 | 16名 |
会費 | 4000(早割有)円 |
場所 | 兵庫県明石市東仲ノ町6−1 ウイズあかし学習室801A |

今年の最後 神戸市教員採用試験二次対策講座です。
次のものを持参下さい
①中学・高校を受検される方は、模擬授業の資料を4部
②願書のコピー(個人面接で使います)
受付 10時15分
開始 10時半
講座1 10:30-10:45 模擬授業で見られる3つのポイント(15分間)
講座2 10:45-11:45 模擬授業演習講座1 (60分間)
【模擬授業の観点】
①教科の専門性
②授業構成力
③声・表情・所作
一人一人に点数をつけて講師陣がコメントします。
--------休憩10分間-------------
講座2 11:55-12:55 個人面接・場面指導演習講座(60分間)
【個人面接の観点】
①態度 ②表現 ③判断力 ④専門性 ⑤将来性
講座3 模擬授業&個人面接QA(5分間)
一人一人に点数をつけて講師...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
明日の教室 | 苫野一徳 | CLIL | 村野聡 | 情報 | シュタイナー | 松森靖行 | 授業力 | 授業づくりネットワーク | 受験 | 澤井陽介 | ちょんせいこ | 井上好文 | ホワイトボード | PBL | スクールカウンセラー | フィンランド | 学校心理士 | モラル | 堀川真理 | 芸術 | 金大竜 | NIE | 学力向上 | 教科教育 | 有田和正 | オルタナティブ教育 | 管理職 | 川上康則 | 山中伸之 | 長谷川博之 | EDUPEDIA | キャリア | 学級開き | 教材開発 | 文部科学省 | 教員採用試験 | 運動会 | 体育 | ファシリテーション
