
大阪PACE主催
苫野一徳さんの本質観取〜学校における遊びと学びの本質〜
哲学者・教育学者の苫野一徳さんを招いたオンラインセミナーを開催します。
午前は、「自由の相互承認と人権教育」と題した講演を行います。「自由の相互承認」という言葉で公教育の役割を説明した苫野さんが、学校教育で行われる「人権教育」の意義や意味、可能性を語ります。「人権」とは何か。「自由の相互承認」との関係性とは。哲学の歴史を紐解く形でのお話が聞けると思われます。
午後は、哲学対話の方法の1つである本質観取を実際に体験します。今回のテーマは「学校における遊びと学び」。「遊び」とは何か、その本質を参加者の皆さんで探ったあと、学校における「遊び」と「学び」の関係性の本質を探ります。
スリリングな学びの場となるはずです。是非ともご参加ください。
苫野一徳(とまのいっとく)
1980年兵...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加