ログインしてください。

終了

5/21「世界のコーヒーの作られ方~コーヒー豆から私たちの手元に届くまで~」

開催日時 18:00 19:00
定員95名
会費0円
場所 その他オンライン(Zoom) 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
5/21「世界のコーヒーの作られ方~コーヒー豆から私たちの手元に届くまで~」

みなさんが普段よく飲まれているコーヒーは、水、紅茶に次いで世界で飲まれている飲み物です。でも、そのコーヒーについてどれほど知っているでしょうか? コーヒーはどのようにして生まれたのか、世界中に広がる生産国と消費国との関係、そしてコーヒーの後ろで成り立つ巨大産業とは?

各寄港地で、現地のコーヒーを探求してきたピースボートスタッフのダニエル・リードが、コーヒーが商品化されるまでのプロセスや、コーヒーを買う際に考慮すべきポイントなどを語ります。

スピーカー:ダニエル・リード(ピースボート)
オーストラリア・ブリスベン出身。87回クルーズに通訳ボランティアとして乗船し、その後ピースボートスタッフに。現在は国際部にて気候変動プロジェクトや寄港地イベントなどに関わり、通訳チーム育成にも携わっている。中南米のコーヒー農園を訪れたり、新しい淹れ方を試したり、常にコーヒー知識を拡大しようとしているコーヒー大ファンです。こだわりのコーヒーはエルサルバドルの「パカマラ」でエスプレッソ!

【開催日時】
3日間すべて同じ内容となります。ご都合のよい日時にご参加ください。
2020年5月13日(水)18時~19時
2020年5月18日(月)18時~19時
2020年5月21日(木)18時~19時

【参加申込み〆切】
それぞれの開催日の17時までにお申し込みください。
それぞれの開催日17時までに参加用のURLをお送りいたします。メールが届かない場合にはevent@peaceboat.gr.jpまでメールにてご連絡ください。※@は半角に書き換えてください。

【参加方法】
下記より、お申し込みください。
https://forms.gle/bXMZuhvPPY3UogyM9

このオンライン勉強会は「Zoom」を使用して行います。開始までにZoomアプリをインストールしておいてください。当日の参加方法は申し込まれた方に別途お知らせします。

【主催・問合せ先】
ピースボート事務局
メール:event@peaceboat.gr.jp(@は半角に書き換えてください)
※5月末日頃まで電話応対を止めていますので、メールでのご連絡をお願いします。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

アプリのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート