終了

夏休み、自分を一歩先へ 東海特別支援セミナー

開催日時 13:30 15:30
定員70 名
会費6,000円
場所 愛知県ビデオ会議アプリZOOMで開催します。 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
24人が気になるリストに追加
夏休み、自分を一歩先へ 東海特別支援セミナー

 特別支援を要する子を伸ばす「TOSS特別支援教育」の極意とは?
つい諦めてしまいそうになる場面を、どう乗り越えていくのか。
心にずっとしまっておきたくなる特別支援教育の心得を、
余すことなく紹介してもらいます。
常任の小嶋氏、小松氏、そして井戸砂織先生も講師に加わり、
明るさ!元気さ!パワーアップです!!

講師
小嶋悠紀 長野県小学校教諭 TOSSの授業技量検定七段
小松裕明 長野県小学校教諭 TOSSの授業技量検定四段
井戸砂織 愛知県小学校教諭 TOSSの授業技量検定七段

13:15-13:25(10分)
第0講座 参加者のみなさんの選ぶアンコール講座! 担当:未定

 事前に配信されてきた講座の中で、この講座、もっとみたい!というアンコールを一番多く受けた講座を早めに入室されたみなさんに、第0講座としてお届けいたします。もちろん、講座の内容は、リニューアルされますので、一度見た方も新しい学びがあること間違いなしです!

13:30-13:55(25分)
第一講座 特別支援教育 基本の「キ」 担当:小嶋

 特別支援を要する子は、学校生活の中で、どのような場面で、どのような困難を抱えているのか。そのことを、どのようにアセスメントし、対応策を講じていくのか、その道筋を小嶋先生に紹介していただきます。

13:55-14:30(35分)
第二講座 TOSS実力者の特別支援教育実践
             担当:小松、井戸 解説:小嶋(5分)

 小松先生、井戸先生の教室での実践を紹介する講座です。クラスの子どもたちは、どんな手立ての中で、どのような成長を遂げたのか。また、お二人の先生方の意識している特別支援教育のポイントを、実践の中から抽出し、紹介していただきます。講座後には、ワンポイント解説を小嶋先生にしていただきます。

休憩 14:30~14:40(10分)

 休憩の合間に、参加者のみなさんを「ブレークアウトセッション機能」を使って、3つの分科会に分けさせていただきます。それぞれの部屋で次の講座は受講いただく形になります。

14:40-15:10(30分)

第三講座 教えて先生たち!私の授業どうするといいの?
          担当:小嶋、小松、井戸 授業者:公募

 特別支援教育や対応のポイントが分かっても、実際に子どもたちを前にすると、やっぱり上手くできないものです。だったら、実際にやってみて、どこがどう違うのか。自分の長所も短所も、先生方にズバッと教えてもらいましょう。国語分科会:小松 算数分科会:小嶋 外国語分科会:井戸。それぞれの分科会で授業者を公募します!

15:10-15:30(20分)

最終講座 小嶋先生の特別支援教育最前線(20分)

 アメリカの教育視察の成果をすぐに教室実践に落とし込む小嶋先生だからこそ語れる特別支援教育の最前線。すぐに全てが真似できなくても、知っているだけで、心の余裕が生まれたり、違った支援策を講じられたり、子どもたちにできることが増えていくはずです。

15:30-16:15 QAしながら、懇親会
 Qについては、事前にQAフォームや当日のチャットを用いて、集めます。

 懇親会ですので、飲み物片手に、ぜひご参加ください

本セミナーは、事前に
東海中央事務局若手によるさん回連続プレセミナーがあります!

①6/20土22:00
・発達障害児が就労の際に求められるスキル
・「やってしまった!」若手教師の失敗事例から学ぶ!特別支援
・TOSS教材を使用!特別支援学級での授業実践
・どの子も活躍する社会•写真読み取りの授業

②7/4土22:00
・ユニバーサルな国語授業実践!できる子への発展課題と苦手な子への支援策!
・小柳Dr.の理論と小嶋氏の不登校支援策を実践し、学校に来れなくなった不生徒が学校に復帰するまでの道のり
・ウイスクは受けた後が大切!ウイスクの結果から支援計画を立てる方法
・四代目学級発達障害児顛末記

③7/18土22:00
・学校が嫌い、授業が嫌い、そんな子との一年間のストーリー
・支援学級の「荒れ」を解決!すぐ暴れる子が笑顔で過ごすように変わった工夫
・"しゃしん" "おとうと" "かけっこ" 特殊音節の読みにつまずきのある子への指導と校内体制作りの事例
・特別支援の子も巻き込むTOSS型英会話初級編

お申し込みはこちら↓
https://toss-lumiere.jimdofree.com/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E4%BA%8B%E5%8B%99%E5%B1%80%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC/

 気になるリストに追加
24人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/11授業と学級づくりの基礎基本
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート