開催日時 | 17:00 〜 18:00 |
定員 | 限定100名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他 |

◇教育現場で使用されるUDフォント、そのメリットは?
講師:後藤匡敬 氏 × モリサワ仁田野
多くの教科書や教材でも採用されているUDフォント。今知るべき書体の基本から実際の教育現場での事例などを分かりやすくお話します。第一部はモリサワよりUDフォントの基礎知識を、第二部は熊大附特の後藤先生が運営されている【Teach U ~特別支援教育のためのプレゼン教材サイト~】等でのUDフォントの使用理由や使用感などをお話しいただきます。
<講師プロフィール>
▶熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
後藤 匡敬 氏
「Teach U~特別支援教育のためのプレゼン教材サイト~」サイト管理者、「ICT夢コンテスト2019(日本教育情報化振興会)」優良賞受賞、「知的障害特別支援学校のICTを活用した授業づくり」(ジアース教育新社)
<お申込はコチラ>
https:...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
