ログインしてください。
終了
【オンライン開催・全国から参加可能!】授業やクラス運営がうまい人がやっている行動とは?★7/19(日)”コンピテンシー向上講座”(RTF教育ラボ)★
開催日時 | 10:30 〜 11:45 |
定員 | 30名 |
会費 | 1講座70分 1200円 |
場所 | その他 RTF教育ラボ・ZOOMミーティングルーム |

無料アプリ「ZOOM」を使用してオンラインで開催します!
【コンピテンシーとは?】
文科省でも使われている文言で、「特定の業務や役割において突出した成果を出し続ける行動特性」のこと。「授業やクラス運営がうまい人がやっている行動」を学ぶことで教員としての自己肯定感や自己有用感をもち、健康で楽しい教員生活を送ることができるようサポートすることが本講座のねらいです。
本講座は「クラスマネジメント講座」と「授業スキル向上講座」にわかれています。
今後実施される講座も含めた【全16講座】を受講された方には【修了証】を贈呈いたします♪
定員になり次第締め切りです。申込みはお早めに!!
【実施日時・内容】
※無料アプリZOOMを利用してのオンライン開催
※下記時間帯、休憩5分含む
7/19(日)10:30~11:45
クラスマネジメント講座⑤(発達段階や...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
8/23 | 教師のための「演じる」仕事術 ~人間関係ストレスを乗り越える実践テク~ (講師:松下隼司) |
保護者対応のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
光村図書 | 苫野一徳 | 防災教育 | eラーニング | 通常学級 | Teach For Japan | 鈴木健二 | 発表会 | 教師教育 | コーチング | 立命館 | 丸岡慎弥 | ノート指導 | 鈴木優太 | 学級開き | SNS | 書道 | 美術 | 学級経営 | 物理 | プレゼンテーション | 倫理 | 菊池省三 | 公開授業 | スクールカウンセラー | 谷和樹 | 青山新吾 | 古典 | ADD | カリキュラム | オルタナティブ教育 | 多読 | 高校教員 | 話し方 | 21世紀型スキル | 特別支援 | 外国語 | 無料 | 授業づくりネットワーク | イエナプラン
