終了

【教育サークル三笠】Zoom朝活 8/2日

開催日時 07:00 08:30
定員25名
会費0円
場所 神奈川県 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【教育サークル三笠】Zoom朝活 8/2日

公立中学校教師主宰の「異業種交流型学習会」(無料)です。

これまでの参加者は幼保・小中・高大の先生だけでなく、ピアノ教室講師・プレゼンテーション講師など、「先生」職の方、さらに、看護師・不登校支援施設勤務・一般企業・保護者など多様です(*^^*) 毎回「初参加者」がいますので、お気軽にご参加いただけます。

【参加申込フォーム(8月分)】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/cc81fee5674245

8月は2日、16日、30日の全3回開催します。一回からお申込み受け付けています。

学習会の内容は、①教師による模擬授業 ②参加者によるレポート・相談などの共有・アイデア出しなどがメインです。参加形態は「授業をする」「授業を受ける」「見学のみ」など多様です。

この学習会から得られる主なものは、①教える技術・コツ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/8Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援)
12/13【12/13,14札幌】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
12/13【12/13,14大阪】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
11/8【11/8,9東京】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
11/26「I Dig Edu~教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム」1周年記念 無料特別オンラインセミナー 第3弾「「中核的な概念」と「教育課程の弾力化」~次期学習指導要領に向けて議論されていること」【11/26開催】

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート