テーマ:「自ら見つけ、学び、わかる喜びを ~社会に求め、社会とかかわる社会科学習~」
▼ 主な内容
《内容:》★第37回 全国中学校社会科教育研究大会 兵庫大会
【大会主題】
「自ら見つけ、学び、わかる喜びを
~社会に求め、社会とかかわる社会科学習~」
【期日】
平成16年11月11日(木)~12日(金)
【会場】
第1日目(全体会):神戸市文化ホール
第2日目(3分野分科会)
地理:ひょうご国際プラザ
歴史:神戸市立博物館
公民:神戸市立渚中学校
【公開授業の内容】
○地理的分野は、「多面的な視点での都道府県調べ学習」を「摂津(阪神)」「播磨」「丹波」「但馬」「淡路」の五つの顔に代表される多様な地域で構成されている兵庫県を例にして行います。
○歴史的分野は、神戸市立博物館との連携、いわゆる「学社融合」の取り組みを生かした授業(神戸市立博物館の収蔵品を教材として)...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.9月②(68回目) |
10/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月①(69回目) |
10/26 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月②(70回目) |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/27 | 【第2回】子供の中の“教科”を見つめる授業研究会 -第2弾- |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
