終了

全国縦断Online数学教え方セミナー「学生会場」

開催日時 19:50 20:30
定員300名
会費何会場参加しても1000円
場所 富山県オンライン(Zoom)開催 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加
全国縦断Online数学教え方セミナー「学生会場」

【全国縦断Online数学教え方セミナー全11会場】

オンライン(Zoom)にて、分かる!できる!数学の指導法をお伝えします。

資料代:何会場参加しても、1000円!
申込先:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1C-bKv0YiDUft8pGL8ooaXNoo4YQ9uLm-79vG4q7LkVWZeg/viewform
振込先:申し込みをしてくださった方にお送りします!

【2020年12月26日(土)19:50〜20:30】
学生会場(富山)
テーマ「向山型数学はじめの一歩」

講座案
19:50〜20:05
  受付開始&前会場の感想紹介・QA
20:05〜20:13
  第1講座 知的な発問と組み立てが、子供の「数学大好き!」を生む!
       向山型数学の創る子供の事実
20:13〜20:20
第2講座 子供が、わかる、できると感じる数学授業のコツは、
教科書の構造を見抜くことだ!
20:20〜20:27
第3講座 「例題→類題→練習問題」の流れで
習得・習熟する数学授業!
20:27〜20:30
諸連絡・閉会

《全11会場の日程・テーマ》
全ての会場19:50〜20:30になります。
①プレ会場  12/4 (金) 数学教科書を効果的に活用する5つのポイント
②北海道会場 12/11(金) 100玉そろばん・数学スキルの活用法
③高校会場 12/14(月) 休みボケを吹き飛ばす!冬休み明けのオススメ授業
④東京会場 12/22(火) 苦手な生徒も取り組むためのノート指導の工夫
⑤学生会場 12/26(土) 例題→練習問題をスムーズに進める向山型数学の初期指導
⑥福岡会場 1/12 (火) 短時間でツボを押さえた教材研究!教科書構造の見抜き方
⑦20代会場 1/15 (金) 3学期教材(移行措置)を授業するポイント
⑧東京会場 1/21 (木) これでバッチリ!定理や公式の暗唱方法!
⑨宮城会場 1/28 (木) 黒板を生徒に開放しよう。板書のさせ方と説明のさせ方。
⑩新潟会場 2/5 (金) 「わかる」「できる」をスクスク育む教科書音読のコツ
11新学期準備 2/11 (木祝) 新学期お勧めの授業

 気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加

イベントを探す

数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート