お申込みはこちらから
https://lumi-note.peatix.com/view
【おすすめポイント1】
講師の実際に使用している新学期準備のノートを見ながら、
どうしてこれを書くのか、どうやって決めているのか、
など具体的にご紹介いたします。
【おすすめポイント2】
オンライン参加コース(3月28日日曜日18:00-20:00)
リアル参加コース(3月29日月曜日18:00-20:00)
動画視聴コース(3月30日以降配信予定 視聴期限4月18日)
の3つのコースからお選びいただけます。
(リアル、オンライン参加の方には、動画も配信されます)
◆講座内容
第一講座(50分)
何を書いているの?どうやって決めているの?を語りつくす
新学期準備ノートを徹底解説~前編~
休憩 (10分)
第二講座(50分)
何を書いているの?どうやって決めているの?を語りつくす
新学期準備ノートを徹底解説~後編~
第三講座(10分)
新学期準備限定QA
◆解説内容(予定)
①学級で新学期初めにやるべき7つのこととは?
②最初の学活では何を話したらいいの?
③自己紹介ってどうしたらいい?
④給食のルールや当番ってどうしたらいいの?
⑤掃除のルールや当番ってどうしたらいいの?
⑥クラスの係ってどうしたらいいの?
⑦宿題はどうしたらいいの?
⑧お便りって書いた方がいいの?
⑨時間割ってどうやって決めてる? など
お申込みはこちらから
https://lumi-note.peatix.com/view
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/10 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年8月第2日曜) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
